1
Il y a deux semaine, j'ai assisté au concert de Monsieur Kim Jeongku, qui a remporté le 1er prix du 3ème concours de chant Madame Butterfly à Nagasaki, il y a deux ans.
Il y a un an, j'avais déjà pu écouter ses performances. C'était d'ailleurs la première fois que j'écoutais un ténor aussi bon. J'étais très très émue. L'opéra ne m'avait jamais trop intéressée mais, depuis ce jour-là, j'écoute de la musique classique, de temps en temps. Kim Jeongku est, non seulement un ténor confirmé, mais également un homme charmant. Son sourire est apaisant. Il est coréen et habite désormais en Allemagne, où il chante dans l'orchestre de Nuremberg comme ténor solo. Le concert auquel j'ai assisté il y a deux semaine, était organisé par les gens qui voulaient le voir se produire à Nagasaki. Il paraît qu'il a passé un agréable séjour en tant que touriste. Il a beaucoup et très bien chanté. Cette fois aussi, ça m'a touchée. Nous l'avons applaudi à tout rompre. On di aussi qu'il viendra à Nagasaki, pour le concert de la nouvelle année, au mois de janvier 2011. Je voudrais de nouveau aller l'écouter chanter et que beaucoup de gens en fasse autant. ![]() 2年前に長崎で開催された第3回マダム・バタフライコンクールで優勝したキム・ジョンキュ氏のコンサートに2週間前に行って来ました。 1年前、彼の歌を聴き、こんなに素晴らしいテノールを聴いたのは初めてだ!と、 非常に感激しました。 オペラにそんなに興味が無かったのですが、 その日から、 時々オペラ歌手の歌を聴くようになりました。 キムさんはプロフェッショナルなテノール歌手というだけでなく、とても魅力的な方でもあります。 彼の笑顔には癒されます。 彼は韓国人ですが、現在はドイツに住んでおり、ニュルンベルグオーケストラのソリストです。 2週間前に行ったキムさんのコンサートは、私のようにキムさんに魅了されたファンが長崎で開催したい!と立ちあがったゆえに実現したようです。 キムさんはまた、長崎の街を観光客としても楽しんだようでした。 今回も素晴らしい歌の数々でした。 同じく、とっても感激し、観客は割れんばかりの拍手を送りました。 再び、2011年1月にニューイヤーコンサートで、キムさんが長崎に来るそうです! もちろん、行きたいし、多くの人に、素晴らしい歌声を聴いてほしいと思います。 ・・・余談ですが、ドイツでのリサイタル後、ドイツの観客が 「アジアのパバロッティだ!」と絶賛したとか。 素晴らしいですね! ▲
by chielie31
| 2010-09-24 14:41
| info.
チャイルドへの2回目のお手紙、ようやく書きました~。
2010/09/24 プラン・ジャパン宛 郵送。 今回もフランス人先生のためになるアドバイスを受けつつ、お手紙完成です。 ![]() --------------------------------------------------------------------------- Bonjour Alizeta J’étais très contente de recevoir de ton papa. Merci beaucoup. Je ne suis pas encore jamais allée en Afrique mais nous pouvons parler à travers nos lettres. Tu habites avec tes parents, n’est-ce pas? Moi aussi, j’habite avec mes parents. Qu’est-ce que vous faites pour la fête traditionnelle annuelle Zambendé? Est-ce que vous dansez? Est-ce que vous mangez un plat particulier? J’ai écrit dans ma lettre précédente que je t’enverrais une photo de moi en Kimono : c’est un vêtement traditionnel japonais que l’on porte au 1er janvier, pour la nouvelle année. On le porte aussi quand un ami se marie. En général, on ne le met que pour les grandes occasions. Et toi, est-ce que tu aides tes parents à élever les bœufs et les moutons? Dis bonjour à tout le monde! Je serais très heureuse si tu m’envoyais une lettre. Amicalement, Chielie 日本語および続きはこちら。 ▲
by chielie31
| 2010-09-21 22:35
| info.
すごく行き易い空港ですね。
空港に行くぞ!と意気込まなくても良いというか。 すぐ着くというか。 大韓航空も乗り入れているようですね。 ![]() 夕食時だったので、空港内にあるレストランへ。 日本海ラーメンにしました。 ![]() これ、かなり美味しくてびっくりしました!(失礼ながら。) 日本海の海の幸たっぷり。 蟹も身がたっぷり。ホタテもプリプリ。 さすが日本海! スープは上品なお味。 Kちゃんが食べた台湾ラーメンも美味しかったそうで。 このレストラン、レベル高い!って二人でびっくりしてました!(失礼ながら。) その後、Kちゃんとも空港でお別れし、充実した2日間が終わりました。 女に生まれてヨカッター!!!!! と思える良い旅でした❤ 旅はリフレッシュできるので、近場の温泉などで一泊でもできれば良いですよね~。 やはり非日常ってたまには必要です。 そんな時、結構いろんなこと語ったりできますしね。 今回、いろいろ聞いてもらえました。 (ありがとう ![]() 次は冬の金沢に行ってみたいです。食い倒れ目的で♪ 終。 ▲
by chielie31
| 2010-09-15 22:25
| 旅(国内)
質の高い朝食バイキングの後、お楽しみの吉祥スパへ。
旅館の4階にあります、素敵なところ~♪ にわかセレブになれました ![]() その後また温泉入って、ちょっと散策へ~。 石川県は、巨匠道場六三郎氏の故郷なのですね。 緑と澄んだ川に癒されます。 ![]() ![]() 十分きれいでしたが、真夏だったら、もっと深緑眩しかったのかな、とも思います。 道場六三郎氏考案のスイーツ2種類を楽しめる川床がありました。 ![]() うっかりお昼ごはんを取っていなかったので、お腹ペコペコの私たちはそれぞれ2種類ともいただきましたよ。 ![]() 上品で、すごく美味しかったです! ロールケーキは加賀棒茶(←ほうじちゃと読むそうです。)ロールです。 風情があって素敵なところです。 ![]() ![]() 川床を後にすると、「あやとりはし」が見えてきます。 鉄橋だったので、ちょっと拍子抜けしましたが、、 華道草月流三代目家元・勅使河原宏氏のデザインだとか。(知らないけど^^;) 上から見たら、S字に見える湾曲した橋だとか。 ![]() たしかに湾曲してる橋って見たことがないかもしれません! そっか!今頃気がついた!普通の橋って直線ですものね! 名所だけあって、やっぱりすごかった?! 本物がまだまだわからない未熟者です。 ちょっとだけ続く。 ▲
by chielie31
| 2010-09-14 21:57
| 旅(国内)
加賀温泉駅で東京在住のKちゃんと合流。
宿のお迎えバスに揺られること約15分。 ![]() 今回お世話になりました、吉祥やまなかさん。 ![]() こちら、大浴場のほかに、ロビー近くに足湯あり、貸切露天風呂は3種類。 貸切露天風呂は、空いていれば45分間無料で何度でも利用できるようです。 私たちも早速いただきました♪ そして、ここ。 よくテレビなどで見かけますが、好きな色浴衣を選んで着ていいとのこと♪ ![]() 1度目の温泉の後は、夕食。 「青竹」さんで、絶品鉄板焼ディナーです♪ ![]() ディナーの際も、 「こちらでご夕食を取られた方に。」とか 「コースをご注文いただいた方に。」とか 「スパご利用の方に。」とか いろいろな理由をつけてかなり特典がついてきました。 岩魚の塩焼きでさえ、サービスなんです!立派な一品なのに!! デザートも特典のおかげで2種食べることができ、どちらもファイヤー!!!なデザートでした。 ![]() ![]() どれもこれも美味しくて大満足です! やっぱり、日本海のお魚だからか、魚介類は感動的に美味しかったです☆ 心温まる行き届いたおもてなしに感動しきりでした。 女子3人を満足させてくれた吉祥やまなかさん、本当におすすめです。 スパが併設されている関係か、女性グループがたくさんいました。 続く。 ▲
by chielie31
| 2010-09-13 23:27
| 旅(国内)
と題しました温泉宿へ行って来ました!
石川県は加賀市、山中温泉へ~♪ 以前、金沢へ行こうとして断念したことがあるため、今回は、初!石川県上陸です。 長崎発着小松空港行きはありませんので^^; 【往路】:長崎 → 大阪伊丹 → 京都 → 石川(加賀温泉駅) ✈ バス 列車 【復路】:石川(小松空港) → 福岡 → 長崎 ✈ バス という旅程で行ってきました。 福岡発着小松空港行きは、朝晩各一便なので、往路は伊丹空港を利用しました。 せっかく京都へ立ち寄るので、待ち合わせの前に鈴虫寺へ行って来ました。 願いが叶った!ので、御礼参りです。 ![]() 次のお願いもしたかったのですが、 11時頃行ったところ、すでに行列ができていたので御礼だけして戻っただけですが^^; ![]() 行きはJRで京都駅から嵯峨嵐山駅へ行き(10~15分、270円くらい)、 駅からはタクシーを利用(10分位?1,200円)。 帰りは京都バス73番で終点京都駅まで(約50分、270円安い!)。 京都駅で京都在住の友人Yちゃんと合流。 JR特急サンダーバード号で加賀温泉駅を目指します! 途中琵琶湖を右手に見ながら~^^ 約2時間の列車の旅。 朝から何も食べていない(そういえば前日の夜もいろいろあって飲み物だけだった・・・)ので 駅弁を戴くことに♪ どういうわけか、ワゴンサービスがなかなか来なくて、あと30分で目的地へ到着する時に買えました。 (14:20頃・・・24時間ぶりの固形物か、という勢い) かなりのんびりした販売員さんで・・・。 お腹が空いていたのも手伝って、大満足の駅弁でした♪ ![]() 続く。 ▲
by chielie31
| 2010-09-12 14:09
| 旅(国内)
プラン・ジャパンスポンサーシップで交流することになったアフリカはブルキナファソのチャイルド、
Alizetaちゃん(のお父さんの代理人さん^^;)からお手紙が届きました!!! 待ちに待っていました~♪ 2010/08/23 自宅へ到着です。 (ちなみに私が出した1通目のお手紙はこちら → ☆ ) 私が一通目を6月28日に長崎から郵送したので、約2ヵ月で1往復したことになります。 フランス語で書いてありました♪ それを英語に訳した文書も一緒に同封されていましたよ。 Alizetaちゃんのお父さんが、ボランティアの方に言葉を伝えて、 その方が文書にしてくださったようです。 ご参考までに。 ![]() 内容はこちらから。 ▲
by chielie31
| 2010-09-06 21:25
| info.
1 |
カテゴリ
全体 あいさつ 映画 フランス語学習 フランス 猫 長崎グルメ 長崎スウィーツ info. 旅(海外) 旅(国内) お土産 2011 France 2011 Germany 2010 韓国 2010 台湾 2011 Finland 未分類 以前の記事
2014年 08月 2014年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 タグ
食べ物
レストラン(洋)
cafe
あいさつ
パン
猫
マイケル・ジャクソン
旅(海外)
旅(国内)
2011 ドイツ
フランス語
プラン・ジャパン
映画
台湾
2011 フィンランド
お土産
話題(海外)
Gateau
フランス語には アクサン テギュ/グラーブなど、アルファベットの上や下に付く記号がありますが、本文中及びタイトルには反映させることができておりません。ご注意ください。
最新の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||